フリーワードで賃貸検索!
エリアを選んでお部屋探し
住みたいお部屋見つけます

賃貸物件へ入居するまでの流れ

- STEP1物件探し
- STEP2物件見学
- STEP3入居申込
- STEP4入居審査
- STEP5契約準備
- STEP6引越し準備
- STEP7賃貸借契約締結
- STEP8入居
基本的な契約の流れを把握!
STEP1. 賃貸物件探し

賃貸物件を探す前に、エリア・ご予算・設備などの条件をある程度決めておくと物件探しがはかどります。インターネットで検索する際も、住みたい条件などを併せて検索するとより自分に合った賃貸物件が見つかりやすく、いいお部屋探しができます。
前もって決めておくと物件が探しやすくなる項目
◆家賃 ◆地域 ◆最寄駅 ◆間取 ◆学区 ◆駐車場の有無 ◆ペット可 ◆設備など
希望条件に優先順位をつけてから探すと物件が探しやすいでしょう。
STEP2. 賃貸物件の見学、条件のマッチングの確認

希望条件に近い賃貸物件を見つけたら、不動産屋さんに連絡をして、見学の依頼をしましょう。実際に物件を見て、自分の希望通りの物件かどうかしっかりと確認することが重要です。特に、照明や採光などの確認もありますので、明るいうちの内見がおすすめです。 内見をしてみると、インターネットで見た印象とは異なる部分もあるかと思います。 しっかりと物件を確かめて、自分のライフスタイルにマッチするかを確認しましょう。
STEP3. 入居申込

申込時に必要な書類
◆身分証明書の写し(運転免許証・健康保険証など)
※その他、外国籍の方の場合は在留カードの写しやご勤務先の確認できる証明書の写し(健康保険証)が必要になる場合があります。
※ご条件によっては収入証明などが必要になる場合があります。どんな書類が必要になるかは物件や条件によって異なりますので、詳しくは不動産会社に確認しましょう。
STEP4. 入居審査

入居審査には、申込者の存在確認、並びに連帯保証人の意思確認等がある場合があります。 家賃の支払い能力、勤務先や勤続年数、年収なども確認します。 一般的には2日~4日の審査で結果が出ますが、審査状況にもよります。保証が保証会社の場合、保証会社が本人確認を行う場合があります。
STEP5. 契約準備

貸主又は保証会社からの審査結果が出たら、いよいよ契約準備です。入居可能日と入居希望日から入居日を決定します。入居日が決まれば、現在入居中の物件の退去日・解約手続きと新居への引っ越し準備を進めさせて頂きます。入居日が決まるとご契約の際の契約金が確定し、契約金並びに提出書類の準備します。
契約金とは
契約金とは、賃貸物件の契約にかかる初期費用の総称です。一般的には下記のようになります。
◆敷金 ◆礼金 ◆仲介手数料 ◆当月分家賃 ◆翌月分家賃 ◆家財保険料 ◆保証会社保証料 ◆その他鍵交換費などの諸経費など
※物件によっては敷金礼金がない場合や、諸経費も物件により異なります。また保証会社の利用無しの契約の場合は、保証会社保証料もかかりません。
STEP6.引越し準備

契約準備と合わせて新居への引っ越しの準備をします。引っ越し会社に依頼する場合は、荷物量の確認を行い早めに連絡をしスケジュールの調整をしましょう!また不動産会社によっては引っ越し業者やボトルウォーター、インターネットサービスの紹介サービスも行っているところもあります。ご自分での手配は面倒という方にはとても便利なサービスです。
引っ越し業者紹介サービス
冨士物産では、新居への引っ越しサポートとしてお客様に下記の優良引っ越し業者の紹介を行っています。面倒な引っ越し業者への連絡を当社が代行させていただきますので、スムースに新居への引っ越しが可能です。
提携引っ越し業者
◆サカイ引越センター ◆アーク引越センター ◆引越社 etc
STEP7. 賃貸借契約の締結

契約時に必要な書類
◆住民票 ◆印鑑 ◆家賃引落口座のわかるもの ◆家賃引落口座の届出印など
※物件等によって変わる場合がありますので詳しくは不動産会社にお問い合わせください。
※保証人契約の場合は保証人様のご実印や印鑑証明が必要となります。
STEP8. 入居日
